あけましておめでとうございます
2019/01/06 < セール情報ピックアップフォトウェディング家族婚結婚式耳よりなお話 >
2019年は小さな結婚式がブームになるかも・・・・
あけましておめでとうございます。
お正月といえば「結婚式」のご相談がダントツに多い時期です。
お正月にご親族での初詣やご会食のあとに「結婚のご相談」などがあり、
その結果、「結婚式」のご相談という段取りになるのでしょうか。
そんなわけで、今週も多くのご相談をお受けしていますが、
圧倒的に多いのがごじんまりとした結婚式やご会食のご相談。
ご両親との6人での結婚式やご親族中心の15人程度のお食事会、
そして、新郎新婦にサプライズでの「会費制パーティ」などなど・・・・
ことし2019年は小さな結婚式がブームになるかも・・・・
そんなわけで「しあわせ創庫」でも小さな結婚式プランを新設しました。
ご予定のある方は、ぜひ一度ご相談くださいませ。
もちろんセカンドオピニオンとしてもご活用くださいませ。
新設の「しあわせ創庫・小さな結婚式プラン」はこんな感じです。


富山の秋は「結婚式フォト」がブーム!!!!
2018/11/18 < お客様の声ピックアップフォトウェディング結婚式耳よりなお話 >
秋といえば、結婚式といえば、、、フォトが人気です!!!
秋といえば「食欲」「読書」「スポーツ」などなど、実りの秋は一年中で一番過ごしやすいシーズン。その中で11月は何と言っても「紅葉」の季節。でも、今年はあっという間の紅葉でした。
そんな名残を惜しむように「しあわせ創庫」では、
結婚式場で、
ショップの近くの松川ベリや高志の国文学館、
豪農の館・内山邸などで
たくさんの思い出に残る「結婚式」「フォトウェディング」「結婚式写真」「結婚式前撮り」のお手伝いをさせていただきました。
中でも、「豪農の館・内山邸」でのロケーションフォトは今月だけでも10件ほどの撮影があり、人気を博しています。テレビでの番組で取り上げられたこともあったのでしょうか。写真撮影の間も平日でもたくさんの人がご来館なさっておられましたよ。秋の紅葉だけでなく、春の桜も絶景です。ぜひお時間のあるときにお出かけください。
※「豪農の館・内山邸」
〒930-2211 富山県富山市宮尾903
TEL:076-432-456
9:30〜17:00 毎週火曜日及び年末年始
※「高志の国文学館」/松川べりそば
〒930-0095 富山市舟橋南町2-22 電話:(代表)076-431-5492
開館時間(展示部門)
午前9時30分から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
休館日
火曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
「レストランウェディング」「料亭ウェディング」「富山の結婚式」
「家族婚」「ぼったくり結婚式」「祝儀価格」「持込料」「小さな結婚式」
「富山結婚式相談」「貯金ゼロでも結婚式」「手出しゼロ結婚式」
「冠婚葬祭新時代」「結婚式の常識を変える」
「ウェディングフォト」「結婚式相談」
「フォトウェディング」「富山市レンタルドレス」
新しい店舗が富山市内、高志の国文学館近くにオープンとなりました
8月4日(sat)、しあわせ創庫は富山市、高志の国文学館近くにオープンしました。
いつもありがとうございます。しあわせ創庫はおかげさまで、高岡市駅南にて23年間ご愛顧いただきましたが、今月富山市内の県庁近く、「サンシップとやまさん」向かいに移転新規オープンとなりました。
富山は、2フロアーの構成となっております。
一階はサロン風レンタルブティック&ウェディングプロデュース相談カウンター、二階はフォトスタジオです。
オープン週は、ご愛顧いただいております多数のお客様やお取引様方にもご来店いただき、過分の賑わいの週となりました。厚く御礼申し上げます。
今後とも売り場やシステムをさらにブラッシュアップし改善してまいります。
今後ともよろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。

新しい価値観で結婚式を挙げましょう!!
2018/07/01 < おしらせお客様の声ピックアップフォトウェディング家族婚結婚式 >
挙式準備だけでも対応させていただきます
先日新規ご来店のカップルは富山市内のおふたりでした。某神社さんに挙式のご相談に行かれたら、「衣裳」「美容」「写真」のご準備はお客様でお願いしますとのことでご来店になられました。
神社さんも20年前までは「お料理」や「宴会場」も自前で手配できたものですが、
最近では「しあわせ創庫」のような業者も神社さんに「宴会」の手配も依頼されるご時勢です。
そんなわけで富山市内からのお二人には「衣裳」「美容」「写真」付きの「しあわせ創庫」の挙式プランをご案内させていただきました。
あなたはどんなご要望をお持ちですか?
一般的な式場では解決できない問題や対処方法を提案させていただきます。

解決できない問題といえば、
昨日も結婚式披露宴というものをただ「ブライダルフェア」や「式場」へ行って一般的な結婚式を挙げるのではなく、お二人なりの結婚式を模索?されているカップルもご来店になりました。従来の婚礼の慣習に流されたくないというコトでした。
そういう新しい価値観に対応できる解決策はまだまだ手探りでというのが結婚式の世界なのかもしれませんね。でもそんな疑問をお持ちになったら是非「しあわせ創庫」にご相談くださいませ。相談料無料でご提案を差し上げます。もちろん無理な営業はご法度でやっております。お気軽にどうぞ。

コスプレ・フォトをご紹介
2018/05/27 < おしらせピックアップフォトウェディング結婚式耳よりなお話 >
いま、流行りは、コスプレ・フォトです
お写真撮影は結婚式だけとは限りません。海外の方との記念写真・お子様と2人っきりのカットもOK。
ちょっとしたお祝いや記念にいかがですか?
和装からドレス、子供和装も総数1,000点揃っています。
おまけに、撮影の後のお食事の手配も対応可能。
ロケーションでのコスプレ・フォトも人気です。
ご両親の銀婚式や還暦のお祝いにもとっても喜ばれています。
海外のお客様もとっても多く、洋の東西を問わず、白無垢打掛などの和装での撮影が人気を集めています。
お問い合わせはしあわせ創庫まで。





はるばるイングランドからのお客様です
2018/05/18 < ピックアップフォトウェディング結婚式 >
昨日のお客様は遥々英国からのご来店でした。
最近はとっても海外からのご来店が多いのは「ネット社会」の恩恵でしょうか。昨年来メールでのお問い合わせをいただき、昨日の撮影となりました。
白無垢と紋付での撮影をご希望のお客様は「Mark&Keiko」様。
しあわせ創庫の「ハウススタジオ」にて撮影いただきました。
和室での白無垢紋付での撮影は、もちろん、文金高島田。
かつて自宅でのご結婚披露宴での撮影をなぞるようにクラシカルに。
バックは床の間に掛け軸。
昨日は特に国際結婚を意識して「家内喜多留(柳樽)」もご用意いたしました。
ガーデンや「千本格子(さまのこ)」を意識したラティスの前での撮影もお楽しみいただきました。


撮影終了後はゆっくりお写真のセレクトをいただき、
これからも日本や諸国をハネムーンのご予定などお忙しいため、
当日にデータもお渡しいたしました。
撮影にご満足いただけたでしょうか?
富山市ご出身の新婦様は何度も新郎様をお連れになって
日本に旅行、里帰りなさっているようです。
以前、お店の近くの国宝高岡山瑞龍寺にも観光にご来観のよう。
新郎のマークさんもとっても優しそう。
よく気のつくけいこさん。
とってもお似合いのカップルです。
末永くお幸せに。
和のおもてなし♪
2017/11/27 < おしらせピックアップ家族婚結婚式耳よりなお話 >
先日も、幸せいっぱいのお二人の挙式&お食事会のプロデュースさせていただきました゚:*:✲✿ヾ(*✪‿✪*)ノ✿✲・゚:*:
黒の紋付でかしこまった新郎様と赤線入りの白無垢を身にまとった可愛い新婦様[♥óܫò]♡
日枝神社にて、ご家族とご親族に見守られながら永遠の愛を誓われました╰(✿´⌣`✿)╯♡
幸せいっぱいのHAPPY WEDDING
2017/11/06 < おしらせお客様の声家族婚未分類結婚式耳よりなお話 >
こんにちは♪
富山のウェディングプランナーです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
先日の3連休に2組の結婚式をプロデュースさせていただきました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
ワーゲンバスのウェルカムカーでおもてなし♪
2017/10/30 < お客様の声オリジナル結婚式ピックアップ未分類結婚式耳よりなお話 >
先日のカップルは新郎様たってのご希望で、新郎様の大好きなワーゲンバスとバイクを『ウェルカムカー』としてディスプレイしたい!と言うわけで、朝からせっせと飾り付け(♡ >ω< ♡)♪
ホテルで豪華披露宴*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
2017/10/09 < オリジナル結婚式未分類結婚式耳よりなお話 >
こんにちは♪富山のウェディングプランナーです(๑•̀ㅂ•́)و✧
近頃、家族婚が多い中、先日は豪華に盛大な挙式・披露宴をプロデュースさせていただきました〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
挙式は高岡市にある関野神社にて♪厳かな雰囲気で挙式が執り行われました。