幸せいっぱいのHAPPY WEDDING
2017/11/06 < おしらせお客様の声家族婚未分類結婚式耳よりなお話 >
こんにちは♪
富山のウェディングプランナーです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
先日の3連休に2組の結婚式をプロデュースさせていただきました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
ワーゲンバスのウェルカムカーでおもてなし♪
2017/10/30 < お客様の声オリジナル結婚式ピックアップ未分類結婚式耳よりなお話 >
先日のカップルは新郎様たってのご希望で、新郎様の大好きなワーゲンバスとバイクを『ウェルカムカー』としてディスプレイしたい!と言うわけで、朝からせっせと飾り付け(♡ >ω< ♡)♪
愛車とフォト*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
2017/10/02 < お客様の声オリジナル結婚式ピックアップフォトウェディング未分類 >
白無垢・色打掛・ウェディングドレス・カラードレス。。。
なんと!!4着着用していただきましたー*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥
「家族婚」のお世話をさせていただきました。
2017/06/05 < おしらせお客様の声ピックアップ家族婚 >
昨日、フランス料理の銘店「うもれぎ亭」にてお家族だけで結婚式とお食事会ができる「家族婚プラン」のお手伝いをさせていただきました。
新郎家は大阪から、新婦家は新潟からのご来場。ありがたいことに新郎様の勤務先のある富山県にて結婚式をお挙げいただきました。
ご相談をちょうだいしたのは、先月のゴールデンウィークの真っ只中。新郎様と新郎お父様にご来店いただきました。新婦様のお引越しが5月中旬ということで、正味3週間。2回の打ち合わせで当日の6月4日を迎えさせていただきました。
ご本人様とご両親と姉妹様の文字どおりの家族婚。お家族同士なので格式ある挙式後のご会食はざっくばらんに少々のアルコールも戴かれたご様子で、終始、和やかでリラックスされた雰囲気で、ご両家とも大変お楽しみいただけたようで、肩の荷がおりました。ありがとうございました。
カワイイ新婦様と若くても頼り甲斐のある新郎様という理想的カップルの誕生でした。末永くお幸せに!!
ということで、
そんな”家族婚”の最大の特徴は「2週間後にでも挙げられるスピード感」。ゲストはご両親とご兄弟と祖父母様までなので“とっても身内感”。あまり周りに気を使うこともなく、おふたりのペースで進行、演出などが決められる自由度合いも人気のヒケツ。
“家族婚”を挙げられた実際のカップルとの接客はこんな質問から始まります。
・「すぐに式とお食事会を挙げたいのですが間に合いますか?」
・「結婚式は挙げたくなかったのですが、せめて両家での顔合わせを兼ねて、写真も残したいし、、、」
・「両親からすぐに挙げて欲しいと言われて、、、」
ゲストがお家族だけだったら、こんなにお気楽ですよ。
・招待状は不要。口頭だけで連絡OK。
・会食当日もお家族だけなのでお食事も楽しめます。
・演出や装飾にもあまり気をかけなくてもOK。
・その他いろいろ
こんな楽しい結婚式のやり方になぜ今まで気がつかなかったのか、とっても不思議ですね。少人数結婚式はさらに大きな人気のウェーブを起こそうとしています。
そんな楽しくておまけに料金も、お料理、お飲み物、ドレス&タキシード(和装でもOK)、ヘアーメイク、装花、進行、介添がついて、298,000円〜。もちろんドレス&タキシードも選びホウダイ。どのドレスでも追加料金不要だから安心ですね。
詳しくは下記のページからご覧ください。
http://www.shiawasesouko.com/plans/family.html
2017夏の結婚式まだまだ間に合う”家族婚”相談会開催してます。
金沢の結婚式場はドレス試着をするのに10,000円かかる!!!???
2017/06/04 < お客様の声ピックアップ契約までに知らないとヤバイ結婚式のお金の話結婚式耳よりなお話 >
昨日、ご来店のお客様からの情報です、
ご子息がご結婚の運びとなり、とってもおめでたい限りなのですが、ご両親は結婚式のことでは悩みをお抱えになっているとのこと。
なんと、結婚式は1年後なのにもかかわらず、ドレスの予約をして欲しいとのこと。
それも、ドレスの試着をするのに10,000円請求あるとのこと。その試着のドレスで予約決定されれば、その試着料(?)は不要になるとのこと。
同業としてその意味はわからなくもありません。
たぶん、結婚式場のドレスではなく、メーカーさんか直営以外の衣裳店さんのドレスでの試着なので、その流通経費をお客様にご負担いただこうという魂胆なのでしょう。
そういうことが通用すること自体「羨ましいような」気がしますが、ビジネスとして最も安易なやり方だと確信します。コストをきちんと想定して最終ユーザー(お客様)のコストを最小限にしないとビジネスとして支持されないと思いますが、、、、、
見方を変えれば、そのお客様がその結婚式場を取っても気に入られて、その会場で挙式するためなら、相応のコストを負担するという気持ちにさせられているということで、自分たちの一生に一回を表現するには欠かせない「とっても魅力的な会場」なのでしょう。
そのような「器」と「システム」を構築された会場さんには敬意を表したいとは思います。
ただ、結婚式をお挙げになって、最後にお客様の評価の基準は、「お二人の笑顔」「お料理」「ゲストの笑顔」「お二人との関係づくり」、そして「コストパフォーマンス」にあると思います。その中に、結婚式場の「器」としての完成度は直接リンクしないと考えるのですが、、、、
最後に疑問に思ったのは、1年前に決めたドレスは1年後体型が変わったらどうなるのでしょうか?
素朴な疑問です。
ちなみにしあわせ創庫ではドレスは挙式の3ヶ月前前後にご決定いただいております。
いずれにしても、「ステキなウェディングを達成する」ためにこれからも微力ながらも日々精進してまいりたいと思います。
お客様の声!!おかげさまでたくさんの声をいただきました。
2017/03/31 < お客様の声ピックアップ会費制ウェディング契約までに知らないとヤバイ結婚式のお金の話家族婚結婚式耳よりなお話 >
ありがとうございます みなさまの声が私たちの活力です!!










先輩カップルのウェディングリポート
2017/03/31 < お客様の声オリジナル結婚式ピックアップ結婚式 >
“私たちはこんな 結婚式しました”結婚式で大成功 ウェディング演出

☆国宝瑞龍寺の仏前挙式☆
さわやかな晴天の中、国宝瑞龍寺にて仏前挙式を挙げられたお二人。お鈴の音から始まり寿珠授与や洒水灌頂の儀式が厳かに執り行われました♪やすらぎ庵に移動してからのお食事会ではお母様にお手添えをして頂き、色打掛からウェディングドレスへお色直しをされました。 ご両親とゲストの皆様にも大変喜んで頂き、終始アットホームな雰囲気で楽しいお時間を過ごされました
☆思い出に残る オリジナルウェディング☆
スペシャルな一日挙式はキリスト教式で厳かに。ブーケプルズで新婦様から幸せのおすそわけをいただいた後、たくさんのゲストに囲まれながら幸せのバルーンリリースをされました♪ ご家族とのお食事会では、キャンドルリレーや新婦父上による迫力ある和太鼓の余興で会場は大盛り上がりでした!! 新婦様のウェディングドレスは前撮りでも着用されたお気に入りの一着。かわいい新婦様にとってもお似合いでしたよ♪

その他お客様の声はこちらからもご覧いただけます。
ネットレンタルでうれしい評価をいただきました。
2016/12/18 < お客様の声ピックアップ耳よりなお話 >
おかげさまで、良い評価をいただきました。
しあわせ創庫では
レンタル衣裳も、引き出物、結婚式の演出グッズなどでも、
ネットで全国のお客様にレンタル、販売を取扱わさせていただいて、7年になります。
ネットも歳末セールに突入です。
そんな中、昨日ネットレンタルのお客様から嬉しいレビューをいただきました。
決して満点ではありませんが、弊社の品揃えのご評価をいただきました。
弊社の品揃えは以下のアプリからもご覧いただけます。
ぜひダウンロードしてみてくださいね。

http://item.rakuten.co.jp/shiawasesouko/g031/
- 品揃え:4
- 情報量:4
- 決済方法:5
- スタッフの応対:5
- 梱包:5
- 配送:5
リピーターになっていただける?!(嬉しい)
2016/11/29 < おしらせお客様の声ピックアップ耳よりなお話 >
お客様の声をいただきました。
愛知県のJ.K様からいただきました。お子様の音楽演奏会でご着用いただいたのこと。
とっても、ありがたいと思います。私たちも励みになります。
これからも、一所懸命に努めてまいります。
ずっとリピーターになっていただけるように努めてまいります。
Q1.「しあわせ創庫」にご来店になる前は、どんなことでお悩みでしたか?また、どんなことをお考えでしたか?
A1.ドレスから靴まですべてのものがレンタルできるか心配でした。
Q2.「しあわせ創庫」をどうやって(何で)知りましたか?その時の検索ワードを教えてください。
A2.レンタル衣装
Q3.「しあわせ創庫」を知ってすぐご依頼されましたか? すぐご依頼されなかった方はどんな不安があってご依頼を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
A3.すぐに依頼しました。
Q4.他にもさまざまなショップがある中で、何が決め手となって、 「しあわせ創庫」でのご依頼を決定されましたか?
A4.ドレス・靴・ボレロ・アクセサリー、すべてのものが価格内でレンタルできる点
Q5.「しあわせ創庫」にご依頼されて、いかがでしたか?
A5.子供の音楽発表会で使用しました。友達と二人で利用しましたが、とても良かったので、次回も依頼したいと思っています。



バリ挙式後のお食事会のご相談を賜りました。
海外挙式のあとは・・・・・・・
今月の上旬にバリ挙式をご希望のカップルがご来店。そのあとの婚礼食事会のご相談にご来店されました。
下記の点についてのご要望をお聞かせいただきました。
1.新婦様が関東地域のご出身なので富山駅からできるだけ近い方が望ましい。
2.ゲストの方々には富山県らしいお料理をお召し上がりいただきたい。
3.ハネムーンでも費用がかかるのでお食事会にかける費用はできるだけ抑えたい。
ご招待客の半分は関東地域の方々なので、最近注目を浴びている富山の味覚というものを意識されたカップルでした。北陸新幹線開通以来特に脚光を浴びている感のある富山の味覚です。大事にしたいものですね。今回も富山駅前の「松や」さんや富山市常磐町の「椿亭」、東町の「加賀家」などノミネート。
富山の婚礼料亭といえば、、、、、、、、
でも最終的には「松月 磯料理」を検討されることになりました。名物の「福だんご」に惹かれて(?)のこと・・・・・・・
「名物料理を持っているところは強い」のですね。

いろいろな婚礼相談を賜ります。
お気軽にお尋ねくださいね。
お電話かメールでご予約お願いします。