合掌!! 国宝で結婚式はありがたい!!
2016/11/27 < ピックアップ結婚式耳よりなお話 >
うれしい秋晴れ!やっぱり秋は婚礼シーズン。
11月26日(土)高岡市の観光名所で結婚式が行われました。東京は雪だというのに、富山は好天に恵まれて、とっても結婚式日和。
慎悟さんと愛さんのステキな結婚式は前田利長の菩提寺である国宝瑞龍寺で挙行なさいました。
ご両家ご両親のとってもうれしい笑顔と晴れやかな新郎新婦の表情が印象的でした。
瑞龍寺さんの仏殿前で四津谷住職を交えての集合写真は一生に一枚のお宝ショット。まさに秋晴れの空模様に、ご両家の皆様もとっても結婚式をご満悦のご様子。総門から山門までの広い白砂の空間はゲストの皆さんのお気持ちも高めてくれるようです。

法堂での結婚式は司祭台横に置かれた松が祝事を象徴している。
丁寧に式次第などもお席にお一人お一人にご準備されてあり、
住職の澄み切ったお経の声が結婚式にふさわしい。

結婚式の前には前撮り(?)を、挙式後の集合写真の後にも、披露宴会場の門前レストラン「やすらぎ庵」まで八丁道でも、スナップ撮影を楽しまれました。
