銘店レストランはウェディングに最適!!
2016/12/09 < ピックアップ会費制ウェディング結婚式 >
ウェディングの基本は「お料理」と「立地の便宜性」
先週の日曜日に福島県ご出身の新郎様と県内ご出身の新婦様がご来店。会費制の結婚式とパーティのご予約にご来店されました。新しい会場も候補に挙がっていたのですが、やっぱり今までご利用されて、お気に入りのお店が最終候補になりました。
ものづくりに関わっておられるお二人は華美な装飾や演出よりも、あくまでもベーシックに味と雰囲気に重きを置かれているようです。やっぱりおもてなしの基本は「お料理」と「立地の便宜性」です。あとは、しあわせ創庫のウェディングオペレーションでステキなウェディングパーティに仕上げさせていただきたいと思います。
会費制ウェディングだけでなく、家族婚、小さな結婚式、世界でたった一つの結婚式、写真だけの結婚式などいろいろご提案させていただきます。いろいろお迷いのカップルの方もぜひお問い合わせくださいね。
新しい解決プランをご提案させていただきます。
スピード婚時代到来???!!!
2016/12/01 < ピックアップ結婚式耳よりなお話 >
2016年婚礼もここまで変わった!!
今年も師走を迎え、急に気ぜわしくなりましたね。早速ですが、2016年の総括をひとつやってみます。今年の結婚式の特徴は近年の傾向がさらに色濃くなったことでしょうか。「小さく」「簡単に」「速く」がさらに加速されてきました。
「小さく」「簡単に」はここ10年のトレンドですから、想定内と言えるのですが、今年は特に「速さ」が際立ってきました。
速さを求めるのは世の常ですが、結婚式もいよいよここまできました。
そんなお話をさせていただきます。
なんと3週間で結婚式ができる?!
先月の第1週に第一回目の相談にご来店のI様。開口一番「(来年のお正月はゆっくり新婚生活を迎えたいので)今年中に結婚式を挙げたい」。
それもお家族だけではなく、伯父様伯母様などのご親戚のゲストも交えての婚礼お食事会とのことでした。
お家族の方だけでのいわゆる「家族婚」であれば、招待状もご不用なので、二週間もあればご準備は十分に可能です。ただ、ご親戚もご出席となれば招待状の段取りに時間が必要なので最低一ヶ月は必要なのですが、I様はご招待のお客様は既に決定されており、招待状は返信ハガキなしで最初のご相談の翌週に手渡しと郵送で対応していただくことに。
3週間の圧縮スケジュール公開!
ということで招待状という関門は難なくクリアー。以下週別のスケジュールです。・第一回ご来店時 会場仮予約、見積もり作成、ヘアーメイク、カメラマン手配。
・翌週 会場決定、招待状お渡し、衣装合わせ、進行演出、会場装飾打ち合わせ、席次表打ち合わせ、メニュー打ち合わせ、挙式リハーサル。
・翌々週 ヘアーメイクリハーサル、衣装小物合わせ、サイズ合わせ、進行及び席次表、お見積もりなどの最終確認。
・翌々翌週 挙式当日
結婚式当日は三週間の準備期間とは思えない(?)とっても和やかでスムーズな結婚式と披露食事会がつつがなく執り行われました。
素早いご決定、毎週の打ち合わせにお付き合いいただいた新郎新婦に感謝感謝です。末永くお幸せに!!
合掌!! 国宝で結婚式はありがたい!!
2016/11/27 < ピックアップ結婚式耳よりなお話 >
うれしい秋晴れ!やっぱり秋は婚礼シーズン。
11月26日(土)高岡市の観光名所で結婚式が行われました。東京は雪だというのに、富山は好天に恵まれて、とっても結婚式日和。
慎悟さんと愛さんのステキな結婚式は前田利長の菩提寺である国宝瑞龍寺で挙行なさいました。
ご両家ご両親のとってもうれしい笑顔と晴れやかな新郎新婦の表情が印象的でした。
瑞龍寺さんの仏殿前で四津谷住職を交えての集合写真は一生に一枚のお宝ショット。まさに秋晴れの空模様に、ご両家の皆様もとっても結婚式をご満悦のご様子。総門から山門までの広い白砂の空間はゲストの皆さんのお気持ちも高めてくれるようです。

法堂での結婚式は司祭台横に置かれた松が祝事を象徴している。
丁寧に式次第などもお席にお一人お一人にご準備されてあり、
住職の澄み切ったお経の声が結婚式にふさわしい。

結婚式の前には前撮り(?)を、挙式後の集合写真の後にも、披露宴会場の門前レストラン「やすらぎ庵」まで八丁道でも、スナップ撮影を楽しまれました。

富山の結婚式、流行りその四。「フォトウェディング」
2016/04/29 < ピックアップフォトウェディング結婚式耳よりなお話 >
4月の婚礼の総集編その四です。
その四、「これからはフォトウェディングが台風の目?」という実感。
4月もたくさんのフォトプランのお手伝いをさせていただきました。・来月に結婚式披露宴をご予定の前撮りフォト。
・危篤のお母様のためにと一足お早めのメモリアルフォト。
・結婚式の後ゆっくりとお幸せの余韻を楽しんで、後撮りフォト。
・お写真だけの結婚式のカップル。
などなど。
各カップルはいろいろな想いをお持ちになってフォトを楽しんでおられます。しあわせ創庫では、ハウススタジオでの貸切フォトや
おとぎの森公園や古城公園、環水公園、内山亭、立山国際ホテルなどなど、
いろいろなシチュエーションを楽しめるロケーションフォトも人気をいただいております。
フォトウェディングのご相談はこちらをご参考にしてくださいね。




いつまでもお幸せに!!
感謝感謝のしあわせ創庫です。
富山の結婚式、流行りのその二。「神前挙式」
4月の婚礼の総集編その二です。
その二、「やっぱり神前式は根強い人気」という実感。
4月中旬には「高瀬神社」 での神前挙式のサポートをさせていただきました。地元庄川ご出身の新郎様と八尾町ご出身の新婦様。
新郎家様のご親族のご婚礼をサポートさせていただくのは三組目。
本当にありがたいご縁を頂戴しているなと感謝感謝のご婚礼でした。
新郎新婦からのご相談を承り、地元に対する熱い想いをお持ちのご両家でしたので、
迷うことなく、越中一宮「高瀬神社」さんをご紹介。おめでたい運びとなりました。
今後とも新郎新婦ご両家ご親族の弥栄を祈念させていただきました。
いつまでもお幸せに!!
弊社にとってもありがたく大切なご婚礼でした。
ホテルサンルート魚津さんでの結婚式はジャストなゴージャス感で、披露宴大成功!
2016/04/14 < 結婚式 >
若い新郎新婦のフレッシュなウェディング。
去る4月9日に挙行されたウェディングはホテルサンルート魚津さんでの挙式披露宴。若い新郎新婦がたくさんのご友人やご親族の方々に祝福されてとってもフレッシュな披露宴でした。

フルラインの演出で盛り上がりました。
演出もケーキカット、キャンドルサービス、DVDを新郎新婦のために制作してくれたご友人による余興などなど、フルラインのウェディングは大変な盛り上がりでした。末永くお幸せに。


最近流行りの婚礼お食事会は富山の結婚式の定番に!!
2016/03/14 < 結婚式 >
うれしいお便りをいただきました
しあわせ創庫 御中
OXYご送付下さり、ありがとうございました。
主人と共に拝見しました。親へも渡したいと思います。
記念に大切に保管します。
今思い返すと。。。
・二人の記念日11月22日に家族と友人のみで神社で挙式
・披露宴を行わない
・花冠、ブーケ、ブートニア、髪飾りを手作りして記念写真を撮る
・主人の仕事の関係で写真撮影と挙式を同じ日に行いたい
という希望だったので、なかなか条件の合う所が無く
11月22日の挙式を諦めかけていました。
しあわせ創庫さんのHPを見て電話をしたら、希望の神社を直ぐに
仮押さえして下さって、快く引き受けて下さいました。
本当にありがとうございました。
義父母も熊野神社さんで挙式したと後で知り、ご縁を感じました。
・予めHPで沢山あるドレスの中から、好きなドレスを選べましたし
実物も見せて頂けたので、花冠等を作成するのに凄く助かりました。
・アルバムの写真選びを迷っていた時に、アドバイスを頂けたので
とても気に入った物が出来ました。
・自分のしたい事・夢が全て叶いました。
しあわせ創庫さんにお願いして、本当に良かったと思います。
ありがとうございました。
結婚式専門フリーペーパーOXY2016-2017年度版発行!
2016/03/07 < 結婚式 >
新しい富山の結婚式を創る結婚式専門フリーペーパーOXY2016-2017年度版発行!

グルメレポート? 富山のウェディングメニューご紹介!!
2016/02/29 < 結婚式 >