結婚式をめぐるトラブル多発 注意呼びかけ 富山の結婚式は?
2015/11/07 < ピックアップ契約までに知らないとヤバイ結婚式のお金の話 >
国民生活センターが異例の呼びかけ
一昨日の日本テレビ系やヤフーニュースで取り上げられた。
「国民生活センター」が結婚式をめぐるトラブルが相次いでいるとして注意を呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151105-00000050-nnn-soci
特に「ブライダルフェアー」などのセールに下見して「いまなら何十万円割引できます」「割引は今日だけ」的な接客で契約を迫り、翌日に解約を申し出ても解約料を請求するなどの例が多いようです。2014年も年間1400組の相談があったとのこと。でも相談数は氷山の一角のようです。
「ブライダルフェアー」に気をつけよう
しあわせ創庫では特段の営業活動は自粛しているのですが、もちろんここで決めてください的なセールスもいたしません。お互いに納得ずくでないと気持ちの良いお世話はできないと思います。結婚式を控えたカップルの皆さんは夢を見せてくれるような「ブライダルフェアー」などの催事にくれぐれもお気をつけくださいね。もっと現実を踏まえてきちんと納得ずくで契約してください。富山の結婚式でもそんなことがあり得るのです。
求められる業界慣例の浄化
具体的な相談は上記の「解約料」のほかに、最初の見積もりと最終請求書の差額が2倍から3倍になるというこの業界独特の仕組みにも言及されていました。業界の方は当然と思っていても一般的には通用しないこと。今後の業界の浄化が求められます。
しあわせ創庫の最初の見積もりと最終請求書の差額はほとんどありません。それはオプション価格を廃止しているためと最初に想定される引き出物などはできるだけ正確に見積もらせていただくためです。みなさんもぜひ満足の結婚式を予算的にも満足して実施していただきたいものです。富山の結婚式を良いものにしていきたいものですね。